NPO法人秦野歴史おこしの会

神奈川県秦野市域の歴史文化遺産を後世に伝える

  • ホーム
  • 登録文化財
    • 国指定
    • 神奈川県指定
    • 秦野市指定
  • 支援事業
  • 教育事業
  • NPO法人
    • 理事長挨拶
    • 法人概要
    • 沿革
  • 入会案内
  • 配布物
    • 善哉 〜YOKIKANA〜
    • 秦野歴史おこしの会案内書
    • 訪ねてふれあう文化と歴史マップ
  • 市民の窓
    • 市民の窓
    • 寄稿について
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  1. 秦野歴史おこしの会
  2. 登録文化財
  3. 国登録
震生湖
国登録

震生湖

国の登録記念物 登録日 2021年(令和3年3月26日) 登録対象物 名...

  • 2022年6月12日
旧芦川家住宅主屋(緑水庵)
国登録

旧芦川家住宅主屋(緑水庵)

国の登録有形文化財 外観全景 軒 イマ東面 小屋組 オク西面 西側全景 ...

  • 2022年6月11日
曽屋水道
国登録

曽屋水道

曽屋水道 - 秦野市 国の登録文化財(遺跡関係)

国の登録文化財(遺跡関係) 曽屋公園(旧曽屋配水場) 概要 曽屋水道(そ...

  • 2022年6月11日
蓑毛大日堂
国登録

蓑毛大日堂

国指定の登録文化財 蓑毛大日堂 登録日 2017年(平成29年)10月2...

  • 2022年6月10日
猿渡堰堤
国登録

猿渡堰堤

国指定の登録文化財 猿渡堰堤(さるわたりえんてい)平成15年3月登録 概...

  • 2022年6月10日
戸川堰堤
国登録

戸川堰堤

国の登録文化財 戸川堰堤 戸川堰堤(とかわえんてい)平成15年3月18日...

  • 2022年6月10日
山ノ神堰堤
国登録

山ノ神堰堤

国の登録文化財 山ノ神堰堤(やまのかみえんてい)平成15年3月登録所有者...

  • 2022年6月10日
宇山商事店舗兼主屋
国登録

宇山商事店舗兼主屋

国の登録有形文化財 概要 特徴等 宇山商事店舗兼主屋(うやましょうじてん...

  • 2022年6月9日
五十嵐商店
国登録

五十嵐商店

国の登録有形文化財 名称・建築年代 特徴 五十嵐商店店舗兼主屋 (いがら...

  • 2022年6月9日
お問い合わせ

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0463-75-2531

メールでのお問い合わせ
お問い合わせ
講演のご依頼は
講演依頼

  • 法人概要
  • 沿革
  • 支援事業
  • 教育事業
  • 理事長挨拶

よくある質問

プライバシーポリシー

掲載資料について


当サイトで使用している資料画像は秦野市より許可され貸出提供されています。
無断転載は固く禁止します。
Reproduction prohibited

登録文化財


  • 国登録
  • 神奈川県指定
  • 秦野市指定

配布資料


  • 秦野歴史おこしの会案内書
  • 善哉 〜YOKIKANA〜
  • 訪ねてふれあう文化と歴史マップ

コミュニティ


  • 入会案内
  • 市民の窓
    • 寄稿について

はだの通信


  • はだのニュース
  • 史跡めぐり
  • 関連サイト

人気の記事


  • 波多野氏と鎌倉殿 源氏との結びつきと石橋山の合戦
    1
    波多野氏と鎌倉殿 源氏との結びつきと石橋山の合戦 5839 views
  • 蓑毛大日堂
    2
    蓑毛大日堂 2214 views
  • 堀ノ郷正八幡宮に伝わる吊灯籠
    3
    堀ノ郷正八幡宮に伝わる吊灯籠 1459 views
  • 震生湖雑記
    4
    震生湖雑記 1455 views
  • 蔵林寺の梵鐘
    5
    蔵林寺の梵鐘 1422 views

公式X(旧ツイッター)


Tweets by NPO88249951
© 2019−2025 NPO法人秦野歴史おこしの会
  • ホーム
  • 登録文化財
    • 国指定
    • 神奈川県指定
    • 秦野市指定
  • 支援事業
  • 教育事業
  • NPO法人
    • 理事長挨拶
    • 法人概要
    • 沿革
  • 入会案内
  • 配布物
    • 善哉 〜YOKIKANA〜
    • 秦野歴史おこしの会案内書
    • 訪ねてふれあう文化と歴史マップ
  • 市民の窓
    • 市民の窓
    • 寄稿について
  • お知らせ
  • お問い合わせ