第46回 秦野邦楽会 演奏会のお知らせ(入場無料)
とき | 令和7年10月19日(日) |
開演 | 午後1時(開場:12時30分) |
場所 | 本町公民館 2階ホール |
主催 | 秦野市 |
主管 | 秦野市文化団体連絡協議会 |
プログラム
- 調子 京都 明暗寺伝
尺八 尺八会員
- 夏月 水野利彦 作曲
箏・十七絃 秦野市立本町中学校邦楽部
尺八 助奏 秦野邦楽会有志
- 奥入瀬川 宮田耕八郎 作曲
第 一 箏:鈴木敦子
第 二 箏:竹田歌保
尺 八:星秦山・小林秦武山 - 楊柳の曲 野村正峰 作曲
第 一 箏:塩川里美
第 二 箏:深沢恵子
尺 八:近藤孝峋山 - はらいそ 加羅古呂庵一泉 作曲
筝 :八重樫雅楽夕
尺 八:松村雷山・杉本秦空山 - 嵯峨しぐれ 森岡章 作曲
第一箏:根岸英利
第二箏:伊藤由利子
十七絃:土屋紀子
三 絃:山本紗佑里
尺 八:星秦山・小林秦武山 - GRADATION 吉崎克彦 作曲
第一・十七絃:秦野市立本町中学校邦楽部
尺八助奏:秦野邦楽会有志 - 轉菅掻(ころすががき) 京都明暗寺伝
尺 八:渡邊照洞・木崎随洞
其浦虚方・佐藤随龍
中西康行・森住峯洞 - 星の雫 水川寿也 作曲
第一箏:福地歌燿洲
第二箏:古川幸子
十七絃:福地歌燿洲
尺 八;松村雷山 - 日本の旋律 斎藤松声 作曲
箏 ;杉山裕声
十七絃:小林明乃
尺 八:星秦山・小林秦武山 - 微笑み 野村正峰 作曲
箏:秦野市立本町中学校邦楽部
- 松竹梅 三津橋勾當 作曲
箏:山本紗佑里・土屋紀子
三絃:宮内勝子・根岸英利・伊藤由利子
尺八:片倉鈴香 - 胡茄の歌 野村正峰 作曲
尺八第一部:近藤孝峋山
第一箏:塩川里美
第二箏:深沢恵子 - 矢倉沢往還 星秦山作曲
尺八一部:近藤孝峋山・小林秦武山
木崎随洞・其浦虚方・松村雷山
尺八二部:星秦山・杉本秦空山
森住峯洞・中西康行・片倉鈴香
問い合わせ
秦野邦楽会 会長 星秦山
秦野市菩提320−3
☎0463−75−2531
